中国で見つけたガラクタ 第二章

1986年中国初上陸以降、中国や台湾で発見した「ガラクタ」の様な出来事を紹介するBLOGの第二章です。

師走

先ほど、8日間の出張を終え、無事帰宅しました。
それにしても今回は始まりから終わりまで大変な出張でした。

さて気が付くともう12月です。
このBLOGの第一号が2004年12月9日ですから、もうすぐ2周年になります。
12月になると、日本では師走と言って年末年始の準備を始めますが、海外(と言っても中華圏しか知らない...)ではクリスマスシーズンとなります。

広州でも深センでもクリスマスツリーを見かけましたが、なんか今一つです。何故か雰囲気が出ていません。気温20度の所に、雪のかかった木を飾っても感じが出ないんですよね。

香港も気温20度ですが、こんな感じで、素敵に決めています。
香港クリスマス

ちなみに、こちらは昨年の北京のクリスマスを紹介したもので、こちらが台湾の紹介です。3地域の比較って、結構面白いです。

Comments

Comment Form

Trackbacks