中国で見つけたガラクタ 第二章

1986年中国初上陸以降、中国や台湾で発見した「ガラクタ」の様な出来事を紹介するBLOGの第二章です。

西安(兵馬俑)

言わずとしれた世界の大遺産です。
細かな内容については、いろんなBLOG・HPで公開されていますので、ここでは省略しますが、よくもまあこんなのを作ったものです。
中国の皇帝の権力と始皇帝個人の死への恐怖がうかがい知れます。


兵馬俑1

兵馬俑2

兵馬俑3

ふと思ったんですが、発見されたのが1974年と言うことですから、文化大革命が終結する直前だったんですよね。
そういった意味で、人為的破壊を免れたラッキーな遺産かもしれません。

Comments

Comment Form

Trackbacks