グッピー2世
- 台湾 > 台湾独り言
- by 多拿花
- 2010.10.24 Sunday 22:00
9月の頭より飼い始めたグッピーですが、2週間ほどで一匹が産卵、その後1週間でさらに別の一匹が産卵しました。
グッピーは、水さえきれいであれば放っておいてもどんどん増えていくと聞いていましたが、その通りでした。
グッピーは、水さえきれいであれば放っておいてもどんどん増えていくと聞いていましたが、その通りでした。
生後6週間のグッピー2世たちです。

これ以外に、新しく買い足した雌がさらに5匹産んでおりまして、現在、
成魚(雄1、雌2) 3匹
6週間の稚魚 5匹
1週間の稚魚 5匹
が賑やかに暮らしています。
稚魚同士で交配が進めばさらに増えていくんでしょうね、きっと。。。

これ以外に、新しく買い足した雌がさらに5匹産んでおりまして、現在、
成魚(雄1、雌2) 3匹
6週間の稚魚 5匹
1週間の稚魚 5匹
が賑やかに暮らしています。
稚魚同士で交配が進めばさらに増えていくんでしょうね、きっと。。。
Comments
お腹の中で産卵・孵化してから出産という表現なんでしょうが、面倒でした。。。
親グッピーが稚魚を食べるという行為にはちょっとびっくりしましたが、ちゃんと産卵箱を買って、隔離しています。